
日本一の湖びわ湖を周る旅~湖中大鳥居を眺める白髭神社、国宝彦根城、ラコリーナ近江八幡~
隣の県である滋賀県を観光します。
日本の魅力を堪能ください。日本一の湖「琵琶湖」に浮かぶ鳥居がある白鬚神社へ向かいます。
昼食には「徳山鮓」がお届けする近江の代表的な郷土料理である「ふなずし」や発酵料理をご堪能ください。
春は桜、夏や秋は並木道など四季問わず絶景を楽しめるワインディングロードも魅力の一つです。
ツアー代金
2人 | 1台 | 1部屋 | ¥63,500~96,500/人 |
1人 | 1台 | 1部屋 | ¥78,000~132,000/人 |
ツアー開催期間
随時開催中 |
- 定員 4名(グループでお申し込みの場合はご相談ください)
- 最小催行人数 2名より
※表示価格は税込みとなります
※ツアー価格はプラン毎にお見積もりいたします
※最少催行人数に満たない場合はツアーを中止させていただく場合がございますので、予めご了承ください。
料金表
オートバイクラス | 料金 |
---|---|
P-3 | 78,000円 |
P-4 | 88,000円 |
P-5 | 89,000円 |
P-6 | 96,000円 |
P-7 | 132,000円 |
オプション | 料金(2日以降/日) |
---|---|
ヘルメット | 1,100円(220円) |
グローブ | 330円(110円) |
※ツアー前後の滞在手配などは別途ご相談くださいませ。
※ツインや家族利用も可能です。
レンタルバイク

XMAX (2024) / P-3クラス

V-Strom 250 SX (2024) / P-3クラス

V Strom650 ABS (2024) / P-4クラス

MT-09 SP (2023) / P-4クラス

XL750 Transalp (2023) / P-5クラス

V-Strom800 DE (2023) / P-5クラス

Tracer9 GT (2021) / P-5クラス


Gold Wing Tour DCT (2023) / P-7クラス

Street Glide Special (2023) / P-7クラス

Heritage Classic 114 (2023) / P-7クラス

Road Glide ST (2022) / P-7クラス
スケジュール

琵琶湖は日本最大の淡水湖であり、およそ400万年もの長い歴史をもつ日本最古の湖である。その外周をまわり、最後は琵琶湖大橋を渡って戻ります。

延長約2.4kmにわたりメタセコイアが約500本植えられ、遠景となる野坂山地の山々とも調和し、マキノ高原へのアプローチ道として高原らしい景観を形成しています。

海津大崎は湖周道路約4キロにわたり、樹齢80年を超す老ソメイヨシノ木から若木まで約800本のが桜のトンネルを作ります。春は海津、秋はメタセが滋賀県の王道ルートです。

白鬚神社は近江の厳島(いつくしま)とも呼ばれる近江最古の大社です。人の営みごと、業ごとすべての「導きの神」でもあります。琵琶湖に浮かぶ鳥居は絶景です。

1622年(元和8年)に建てられたこの城は、江戸幕府の威光を示すための「美」と、高い軍事的機能を併せ持つ名城として有名です。 天守閣から琵琶湖を一望できる彦根城は、その完成までに約20年もの歳月が費やされました。

滋賀県のスイーツのブランド・たねやグループのフラッグシップ店で、小休憩します。お土産にバームクーヘンが有名です。

「徳山鮓」がお届けする発酵料理。近江の代表的な郷土料理である「鮒鮓」や地元の食材を活かしたお食事をご堪能ください。 +¥22,000~

奥琵琶湖の港町海津で、鮒寿しや琵琶湖の幸を使った料理を提供する「湖里庵」にて +¥15,000~